NY市場動向(午後0時台):ダウ3ドル安、原油先物1.50ドル高

【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓*ダウ30種平均 36114.36 -3.04 -0.01% 36261.99  36061.64  14  15*ナスダック  14330.98 -9.01 -0.06% 14415.90 14264.96 1425  1554*S&P500     4584.61 -0.98 -0.02%   4606.31   4574.06 226   274*SOX指数     …
Source: ザイFXニュース

ドル円、反発 米長期金利が再び上昇

ドル円は反発。24時過ぎに143.80円台まで下押すも、その後は4.20%台まで低下した米10年債利回りが4.25%台まで再び上昇するのを眺め、1時過ぎに144.60円台まで値を戻した。一方、ユーロドルは24時過ぎに1.0780ドル台まで値を上げるも、足元では1.0750ドル台まで小緩んでいる。
Source: ザイFXニュース

NY外為:ドル底堅く推移、来年のFRB大幅利下げ観測後退、予想を上回った米雇用統計や消費者信頼感指数を好感

NY外為市場でドルは底堅く推移した。米11月雇用統計や12月ミシガン大学消費者信頼感指数が予想を上回り来年の大幅利下げ観測が後退。長期金利上昇に伴いドル買いが再開した。米10年債利回りは4.24%で推移。ドル・円は143円85銭へ弱含んだのち、144円56銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.0724ドルへ下落後、1.0786ドルまで…
Source: ザイFXニュース

NY市場動向(午前10時台):ダウ94ドル高、原油先物2.17ドル高

【 米国株式 】         前日比      高値    安値  ↑ / ↓*ダウ30種平均 36211.47 +94.09 +0.26% 36261.99  36061.64  20  10*ナスダック  14404.44 +64.45 +0.45% 14415.90 14264.96 1838  972*S&P500     4601.38 +15.79 +0.34%   4601.44   4574.06 333   166*SOX指数  …
Source: ザイFXニュース

【市場反応】米12月ミシガン大学消費者信頼感指数は予想上振れ、期待インフレ率は低下、ドル買い後退

米12月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は69.4と、11月61.3から予想以上に上昇し、8月来の高水準となった。現在景況感は74と、11月68.3から予想以上に上昇し、8月来で最高。先行景況感も66.4と、7月来の高水準となった。連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待指数として注視している同指数の1年期待インフレ率速報…
Source: ザイFXニュース

【速報】ドル・円144.25円、ドルもみ合い、米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数予想上振れも期待インフレ率低下

ドル・円144.25円、ドルもみ合い、米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数予想上振れも期待インフレ率低下
Source: ザイFXニュース

【速報】米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想を上回り69.4(訂正)

日本時間9日午前0時に発表された米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は予想を上回り69.4となった。【経済指標】・米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:69.4(予想:62.0、11月:61.3)・米・12月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:3.1%(予想:4.3%、11月:4.5%)
Source: ザイFXニュース

【まもなく】米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値の発表です(日本時間24:00)

日本時間9日午前0時に米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が発表されます。・米・12月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値・予想:62.0・11月:61.3
Source: ザイFXニュース